こんにちはゆうかけのかけです。
「新婚旅行でどこに行こうか」悩んでいる方はいませんか?
今回の記事では、私たちの新婚旅行(沖縄本島:4泊5日 宮古島1泊2日)ついてまとめました。
この記事は以下のような人におすすめ!
・新婚旅行で悩んでいる方。
・沖縄旅行の計画をたてている方。
・沖縄の観光地やお店を知りたい方。
この記事を読めば沖縄の観光地や食事処が分かるでしょう。
ちなみに私たちは、沖縄本島で4泊5日・宮古島で1泊2日の新婚旅行を行いました。そのため私たちの新婚旅行について時系列でご紹介できればと思います。皆様の沖縄旅行、新婚旅行の参考になればという思いを込めました!
この記事の目次はこちらです。
3日目(沖縄本島)

3日目は古宇利島(こうりじま)をメインに観光を行いました。
古宇利島は、沖縄県の本島北部に位置する小さな島で、名護市に属しています。古宇利島は、美しいビーチや透明度の高い海、豊かな自然が魅力の観光地です。
島へのアクセスは、古宇利大橋を通って本島から直接行くことができ、ドライブや散策を楽しむことができます。古宇利島の特徴的な点は、その美しいビーチやサンゴ礁です。特に「古宇利ビーチ」は、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がり、シュノーケリングや海水浴に最適なスポットです。
また、島内には「恋の島」として知られるスポットもあり、恋人たちに人気の観光名所となっています。さらに、古宇利島は沖縄の伝説や文化が色濃く残る場所でもあり、地元の人々の生活や伝統を感じることができます。
11:00 | マリンスポーツ(COCONUTS CLUB)
まず古宇利島でマリンスポーツをしました。もともと、沖縄に行ったらマリンスポーツをすると決めていたので(たびらいという予約サイトで)事前に予約していきました。
私たちが行ったマリンスポーツはコチラです!
「COCONUTS CLUB」
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利355番地
プラン名:【3セットコース】古宇利島アクティブチョイス
料金:7,500円(税込み)/1人
こちらは、①バナナボート②ビックマーブル③ジェットスキーの3つとも体験できるコースになっています。しかし、私たちが行った日は風が強かったのでジェットスキーを長めに行いその後にビックマーブルを体験しました。
無料でGoProの貸し出しがあったので、写真をたくさん撮れました。インストラクターさんもたくさん写真、動画を撮ってくださりすべてのデータをもらうことができました!
予約時間ギリギリに行ったにもかかわらず、優しく接客してくださいましたし温水シャワーもあったので快適に楽しくマリンスポーツを体験することができました。
13:00 | The First FIJI Restaurant in ASIA

3日目のランチは「The First FIJI Restaurant in ASIA」で頂きました!
お店に入った瞬間カレーのいい匂いが漂っており、私たちは迷わずフィジーシュリンプカレーを選択。ドリンクセットで¥2,550。
ココナッツを使ったカレーは、マイルドでありながらスパイスが効いておりエビもぷりぷりで食べ応えがあり病みつきになる味でした。
店内もおしゃれで、眺めも最高、スタッフさんも元気いっぱいで優しく大満足なランチになりました!
「The First FIJI Restaurant in ASIA」
住所:沖縄県今帰仁村古宇利294-1
営業時間:10:30~16:00
定休日:水曜日
※売り切れ次第閉店
TEL: 0980-56-5211
ランチの後は、ハートロックを見に行って古宇利島とお別れしました!
15:00 | ナゴパイナップルパーク

ナゴパイナップルパークは、沖縄県名護市に位置する観光施設で、パイナップルをテーマにしたユニークなテーマパークです。このパークは、パイナップルの栽培やその魅力を楽しむことができる場所として、多くの観光客に人気があります。
「楽しむ」「学ぶ」「食べる」「買う」を楽しめます!どこに行ってもパイナップルだらけで最初は心配でしたが、大人2人で大はしゃぎして楽しめました(笑)
「ナゴパイナップルパーク」
住所:沖縄県名護市為又1195
営業時間:10:00~18:00(最終入園17:30)
入園料金:大人(16歳以上)1,200円,小人(4歳〜15歳)600円,4歳未満無料
駐車場:有(乗用車200台・バス4台〜8台収容可)※駐車料金無料
TEL : 0980-53-3659
公式HP:【公式】ナゴパイナップルパーク (nagopine.com)
18:30 | 島しゃぶしゃぶNAKAMA
ディナーは「島しゃぶしゃぶNAKAMA」で頂きました。
本当は2日目に伺ったのですが、満席で入れなかったので予約してリベンジしました。
私たちは、【人気No.1】絶品アグー豚のしゃぶしゃぶ 島豚コース¥4,280(税込み)を頂きました。野菜などはバイキング方式で好きなだけ食べれ、薬味も多かったので味変しながら楽しむことができました。
島唄ライブも楽しめ大満足でした!
「島しゃぶしゃぶNAKAMA」
住所:沖縄県那覇市久茂地3-3-1 ニューサンパルコビル B1F
営業時間:11:30 – 15:00 L.O. 14:00
17:00 – 22:30 L.O. 料理21:30 ドリンク22:00
定休日:年中無休
4日目(沖縄本島)

11:00 | 首里城公園
4日目のスタートは首里城(しゅりじょう)へ行きました。
首里城は、沖縄本島にある歴史的な城跡で、琉球王国の王宮として栄えた場所です。
首里城は14世紀に建てられ、琉球王国の首都である首里(現在の沖縄県那覇市首里)に位置していました。琉球王国は日本と中国の間に位置し、独自の文化を築き上げました。石垣造りの城壁や琉球赤瓦を使った屋根が特徴的です。王宮や重要な役所が配置され、それらは美しい庭園や堀を取り囲んでいました。
第二次世界大戦の際には激しい戦闘を受け、首里城はほとんどが焼失してしまいました。しかし、戦後になってから再建が進められました。また、2019年にも火災があり正殿をはじめする9施設が焼失しました。2024年時点では、その復興現場の様子などを見学できました。完成は2026年を予定しているそうです。
現在では歴史的・文化的な重要性から多くの観光客が訪れる場所となっています。首里城は琉球文化の象徴であり、その美しい建築や歴史的価値から多くの人々に愛されています。
「首里城公園」
住所:沖縄県那覇市首里金城町1-2
営業時間:有料区域 8:30〜19:00(入場締切 18:30) 4月〜6月,10月〜11月
8:30〜20:00(入場締切 19:30) 7月〜9月
8:30〜18:00(入場締切 17:30) 12月〜3月
有料区域料金:大人 ¥400,高校生 ¥300,小中学生 ¥160,6歳未満 無料
駐車場:有 私たちは県営駐車場が満車だったので、周辺のコインパーキングに止
めて観光しました。
12:30 | キングタコス長田店
沖縄を中心に展開しているメキシコ料理の専門店です。
ここで提供されるキングタコスは、一般的なタコスよりも大きく、具材も豊富です。具体的には、大きなトルティーヤに挽肉や野菜、チーズ、ソースなどがたっぷりと詰まっています。また、キングタコスではさまざまな種類のタコスを楽しむことができ、定番の挽肉タコスのほかにも、シーフードやベジタリアン向けのバリエーションも豊富です。
沖縄のキングタコスでは、リーズナブルな価格でボリュームたっぷりのタコスを提供しており、観光客や地元の人々に人気があります。店内ではカジュアルな雰囲気で、気軽にメキシコ料理を楽しむことができます。沖縄を訪れた際には、地元ならではのキングタコスをぜひ味わってみてください!
「キングタコス長田店」
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-1-1
TEL:098-893-0286
営業時間:10時30分~23時30分
定休日:無休
駐車場:8台(店舗から徒歩5分ほどの所にあります)
イートイン/なし
テイクアウト/OK
14:30 | ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城
ホテルについているプールに入ってなかったのでまったりプールに入りチルしました。
○営業期間:2024年3月30日(土)~10月31日(木)
○営業時間:3月30日(土)~6月30日(日)、9月24日(火)~10月31日(木)
10:00~18:00
7月1日(月)~9月23日(月) 9:00~20:00
※悪天候時(雨天・強風・雷・台風等)は営業を中止
○プールサイズ:・長さ25mx幅10mx深さ1.2mのプール
・長さ6mx幅7mx深さ0.65mのお子様プール
○その他:・温水冷水シャワー(男女別)
・浮き輪(数に限りがございます)
・浮き輪等の遊具への空気入れ
・貸しタオル
17:00 | アメリカンビレッジ

「アメリカンビレッジ」は、沖縄本島にある人気の観光スポットです。アメリカンビレッジは、沖縄県北部の北谷町に位置し、アメリカ文化をテーマにした商業施設やエンターテイメント施設が集まる地区です。主な特徴としては、
①ショッピング: アメリカンビレッジには、アメリカのファッションブランドや雑貨店、ア
メリカンスタイルのレストランなどが集まっています。アメリカのカジュ
アルな雰囲気を楽しむことができます。
②エンターテイメント: 映画館やゲームセンター、ボウリング場などさまざまなエンターテ
イメント施設があります。特に若者や家族連れに人気があります。③イベント: 季節ごとにさまざまなイベントやフェスティバルが開催されることもあり、地
元の人々や観光客が集まる場所でもあります。
④夜景: 夜になるとライトアップされ、カラフルで活気のある雰囲気が楽しめます。
アメリカンビレッジは、沖縄の他の観光地とは異なるアメリカンスタイルの雰囲気が特徴であり、観光客にとっても一見の価値があるスポットです。
「アメリカンビレッジ」
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1
営業時間:店舗により異なる
定休日:店舗により異なる
駐車場:あり(無料)
私たちが食べた店舗の情報を載せておきます!
「ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店」
こちらは、出来立てのポークたまごおにぎりを食べられるお店です。
かけ:あぶらみそ(¥460),ゆう:明太マヨ(¥460)を食べました。あつあつでのご飯とスパム、あぶらみそ・明太マヨがすごくマッチしていておいしかったです!
「HOLD BY HAND OKINAWA」
ソフトクリームが有名?なお店です。
私たちは、フライドポテトスモールカット(¥600)とクリームソーダー(¥600)を食べました。揚げたてのポテトと冷たいクリームソーダーが最高でした!
まとめ
今回の記事では沖縄への新婚旅行(3,4日目)について書きました。内容は以下のようになっております。
11:00 マリンスポーツ(COCONUTS CLUB)
13:00 The First FIJI Restaurant in ASIA
15:00 ナゴパイナップルパーク
18:30 島しゃぶしゃぶNAKAMA
11:00 首里城公園
12:30 キングタコス長田店
14:30 ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城
17:00 アメリカンビレッジ
次の記事は、5,6日目(宮古島編)のご紹介になります。
ぜひお楽しみに!!